インストラクターと生徒の繋がりを全国に広げ、ZoomやInstagramを利用してレッスンを開催します。
インストラクターは好きな時間でレッスンを設定し、生徒は好きなインストラクター・ジャンルのレッスンを自由に選択し受講することができます。
STEP☆PLANETでは無料で体験できるレッスンもあり、全てのレッスンがLIVE配信なのが特徴です。
スタジオでは発生していた入会料や月額料金などが一切かからず、登録は無料です。決済についてもSTEP☆PLANETが管理するためインストラクターと直接のやり取りが不要です。
また、受けたいレッスンへのお申し込み~料金支払までの流れも簡単なので、オンラインサービスを初めて利用する方にも安心してご利用いただけます。
STEP☆PLANETはオンラインサービスの為、移動時間や交通費をかけずに自宅でいつでも気軽にレッスンが受けられます。子供を夜遅くまでスタジオに通わせるのが心配な保護者の方にも安心してご利用いただけます。 また、どのスタジオを選んだらいいか分からない方や、いきなりスタジオへ行ってダンスを習うことに不安がある方も、STEP☆PLANETなら気軽にダンスを始める事ができます。
人気のあるインストラクターが多数在籍しているので自分に合ったインストラクターを選ぶことができます。
インストラクターそれぞれのプロフィールやジャンル・レッスンレベルを見ることができるのでダンスを始めたいけど自信がない方・普段からダンスを習っていてもっと上達したい方など様々な方に楽しんでいただけます。
スタジオだと聞きづらかった振付のこともオンラインだったらコメントを残せたり先生によってはレッスンをアーカイブで残してくれるのでレッスン終了後に見返すこともできます。
HIPHOP とは、HIPHOP の曲に合わせて踊るストリートダンスの中でももっとも代表的なダンスの一つです。
基本的に、アップとダウンのリズムをとりながら、様々な種類のステップを組み合わせて踊ります。代表的なステップとして、ランニングマン、ロジャーラビット、ロボコップ、ブルックリン、トゥループ等があります。
HIPHOP ダンスの振付には、これでなくてはいけないといった決まりがなく、色々なダンスの要素が取り入れられています。時代によって新しいスタイルが生まれ、進化を続けています。
JAZZとはバレエの動きをベースとして、ジャズミュージックに合わせて踊る、ダンススタイルです。
主に舞台、映画、ミュージカル、テーマパークなどで踊られるダンスのことを指します。
今では、エンターテイメントと融合し、ロックからポップスまで幅広いジャンルの音楽に合わせて自由に踊るダンスに発展しました。
バレエ要素も入り、基礎をしっかりやっていくレッスンになるので、ダンス未経験者や初心者の方も無理なく楽しめるダンスの一つです。
K-POPとは韓国アーティストやグループの振り付けをカバーし、本人になりきって踊るジャンルです。K-POPダンスは、思わず真似したくなる振付やキャッチーな楽曲が特徴です。
他のストリートダンスに比べると踊りやすい振付が多いため、これからダンスを始めてみたいという方にもオススメです。
LOCKダンスとはLOCKING DANCEと言われるように、鍵をかけたように静止するのが特徴的なダンスです。LOCKダンスには様々な技が存在しますが、基本的には所々にロック、ポイントなど静止する技を入れて動きにメリハリを付けミュージックの内容とマッチした振りで踊ります。
GIRL’S HIPHOPとはHIPHOPをベースに「女性らしさ」や「女性ならではの身体使い」を活かした動きが特徴的で特に女性に人気のダンスジャンルです。
また、「ガールズ」と付いているからと言って、男性NGな訳ではありません。もちろんあくまでも女性の比率が高いですが、最近では男性でもGIRLS HIPHOP踊る方が増えています。
HIPHOP同様、どのように踊るかの表現に決まりはこれと言って無いので、使う楽曲や振付の方向性によって様々なパフォーマンスができます。
FREESTYLEとは 一つのジャンルにこだわらず様々なダンスの要素を取り入れたものです。様々な技やステップをMIXしてかっこよく見せるには、自由な発想と共にそれを踊りきれる技術、もちろんその各ジャンルでの高いスキルを必要とするスタイルです。
ダンサーによって様々な形があり、色々なダンスを幅広く学びたい方に向いています。
その他にもSTEP☆PLANETでは様々なジャンルのレッスンを楽しむことができます!